Ather Break Dance Old School

Battle of the Year(BOTY)について

※当ページのリンクには広告が含まれています。

Battle of the Year

Battle of the Yearとは1年に1回開催されるブレイクダンスの世界大会のことで、"世界一の規模"、"世界一の歴史"、"世界一の名誉"が手に入る、いわばダンス界の『ワールドカップ』のような大会です。(以下:BOTY)

BOTYは『Red Bull BC One』『UK B-Boy Championships』と並んでブレイクダンスの世界3大大会と呼ばれています。

テニスで言うところの4大大会みたいなもので、優勝すればかなりの影響力を手にすることができます!

BOTYは1990年にドイツで始まり、30年以上の歴史を持っています。

基本的にはドイツやフランスなどのヨーロッパでの開催が多かったのですが、今年2022年12月には日本の沖縄で開催されることが決定しています。

2024年にはパリオリンピックの正式種目にもなっていますので、これを機にBreakin’が盛り上がることは間違いなしです。

今回は、世界最大級のBOTYについて深堀します。

Battle of the Yearとは?

Battle of the Yearの画像

BOTYについて深堀りし、魅力をお伝えします。

BOTYとは?

BOTYは1990年にドイツでスタートしたブレイクダンスの世界大会のことです。

UK B-Boy Championshipsは1996年、Red Bull BC Oneは2004年開催なので、かなり早い時期から開催されており、アングラなストリートダンスイベントをメジャーへと昇華させた大会でもあります。

年に1回開催され世界の約15の国と地域で予選を勝ち抜いたチームが参加し、世界一を競っています。

実はBOTYは2回映画化されています(笑)2005年にPlanet B-Boyとして、2013年にバトルオブザイヤーとして。
因みに、バトルオブザイヤーの主演はクリス・ブラウンです!!(2度とも同じ映画監督👀)

【2005年のBOTYをテーマにしており、日本の一撃も出演しています。】

Planet B-boyの音楽はマジでかっこいい↓↓

クリスブラウン主演のバトルオブザイヤー↓↓

【BOTYの映画です。クリスブラウンが出演しており話題となりました。ダンスが舞台の映画は少ないのでB-boy&B-girlは要チェック!】

BOTYのルール

BOTYのルールを簡単に解説すると、

BOTYのルール

  • 1チームの人数は10人まで
  • 各国の予選を勝ち上がった約15チームが世界大会のステージでShowを行い審査を受ける
  • Showの1位・2位はファイナルバトルに進出、3位、4位、5位、6位の中でバトルを行い勝った2チームがファイナルバトルに出場
  • ファイナルバトルに進出した4チームがトーナメント方式で戦い勝ち残ったチームが優勝する

こんな感じです。

他にも、暴力的な行為や、宗教や思想、社会的な事情を持ち込むことはNGとされており、HipHopのLove&Peace精神に則りパフォーマンスを行わなければなりません。

BOTYの2つの特徴

UK B-Boy ChampionshipsやRed Bull BC Oneと違ってShowがあることが1つ目の特徴です。

個人的なスキルが及ばなくとも、Showさえしっかりと作り込めばバトルに残ることができるので、全員に等しくチャンスが与えられています。

身体能力に依存しないこの制度は画期的だよね!!

2つ目の特徴は、賛否を巻き起こしていますが、バトルのルーティーン化です。

ルーティーンとは決まったフリを踊ることで、本来のダンスバトル(DJが即興で音楽をかけてダンサーが即興で踊る)意味合いとは少し離れています。

BOTYのダンスバトルは殆どのチームがルーティンを駆使しており、中には全ムーブルーティーンというチームまで存在します。

ルーティーンをするメリットとしては、

ルーティーンのメリット

  • バトルは時間が限られているので、チームのムーブ時間を長くとれる
  • ソロムーブよりもルーティーンの方がジャッジやオーディエンスにインパクトを与えることができる
  • チーム10人全員が参加できる(10対10のBOTYのバトルで1ON1をやっていたら出番がこないこともある)

こんなメリットがあります。

限られたバトル時間の中で10名のダンサー全員のパフォーマンスを出すのは難しので致し方ないとも思いますが......

ルーティーンには賛否両論あって、本来のダンスバトルとは違うという意見もあります。

The Floorriorzは2015年~2017年3連覇をしていますが、2017年はあえてルーティーンを全く使わずに優勝しました。
ダンスバトルの原点は1ON1であり、原点回帰しても優勝を勝ち取りました。強いですね~~

BOTYの見所

BOTYの見所は誰でも楽しむことができる内容になっている点です。

バトルだけではダンスファンしか満足出来なかったものを、「ショーケース」というエンターテイメントの要素を入れることで、より多くの人に訴求する事ができました。

(中略)

このショーケースでは、各国の代表が自国の持ち味を存分に出す事が出来るため、国際的にも大きな意味を持つ内容となっています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000103647.html

一般社団法人アーバンスポーツ&カルチャーコミュニティのPRTimesにこのような記載があり、なるほどなぁ~と思いました。

ショーケースであればダンスを知らない方にも見てもらえます。(シルクドソレイユ的な感覚!?)

また過去のBOTYのShowを思い返してみると、どのチームも工夫を凝らしていました。

自国の文化を全面的に出した国(日本は忍者っぽい恰好をしたり、和テイストの音楽を使ったり)、メッセージ性の強いShowを手掛ける国もありました。(No Warみたいな戦争はダメとか、過去のダンス界に貢献したJB、マイケル、MCハマーを模したShowもありました)

Battle Of The Year World Final 2022が沖縄で開催決定

BOTY Japanの画像

Battle Of The Year World Final 2022が沖縄で開催決定しました。

12月3日土曜日、沖縄アリーナで開催されます。

チケット発売開始は10月20日(木)、詳細はまだ出ていませんので随時アップします。

Battle of the Yearの歴代優勝チーム

優勝チーム2位ベストショー
2021年Jinjo CrewThe RuggedsJinjo Crew
2019年 Last Squad ArtistreetArtistreet
2018年Jinjo Crew FoundnationJinjo
2017年The FloorriorzVagabondsThe Floorriorz
2016年The FloorriorzMelting ForceMelting Force
2015年The Floorriorzベラルーシの旗Kienjuiceスペインの旗Doble K.O Team
2014年PredatorzFusion MCFusion MC
2013年Fusion MCThe RuggedsThe Floorriorz
2012年VagabondsThe FloorriorzVagabonds
2011年VagabondsBattle BornVagabonds
2010年Jinjo CrewMORTAL COMBATMORTAL COMBAT
2009年GamblerzTop 9All Area Crew
2008年Top 9 T.I.P.Top 9
2007年Extreme CrewTurn Phrase CrewTurn Phrase Crew
2006年VagabondsLast For OneVagabonds
2005年 Last For One一撃一撃
2004年GamblerzFantastik ArmadaBreak the Funk
2003年PockémonExpressionFire Works
2002年ExpressionVagabondsVagabonds
2001年WantedチームOHHVisual Shock
2000年Flying Steps早稲田ブレイカーズ早稲田ブレイカーズ
1999年ハンガリーの旗Suicidal LifestyleRock Force CrewSpartanic Rockers
1998年Rock Force CrewThe Family Spartanic Japan
1997年Style ElementsSouth Side RockersSouth Side Rockers
1996年Toys In Effectハンガリーの旗Enemy Squad-
1995年The Familyハンガリーの旗Enemy Squad-
1994年Vlinke Vuesseハンガリーの旗Enemy Squad-
1993年イングランドの旗Always Rockin' TuffFresh Force-
1992年Battle Squadイングランドの旗Rock Steady Family-
1991年Battle SquadTDB-
1990年TDBCrazy Force Crew-
歴代チャンピオンとベストショー

※2020年はコロナの影響で開催されていません。

注目していただきたいのが、2015年、2016年、2017年のThe Floorriorzの3連覇です。

凄すぎます.....

BOTY過去の日本代表の成績

2021The Floorriorzベスト4
2019Body Carnivalベスト4
2018Foundnation準優勝
2017The Floorriorz, MORTAL COMBAT優勝,ベスト4The Floorriorzは史上初の三連覇達成
2016The Floorriorz, Body Carnival優勝,ベスト4The Floorriorzは史上3チーム目の二連覇達成
2015The Floorriorz優勝日本初となる優勝
2014Body Carnivalベスト4
2013The Floorriorzベスト4,Best Show2度目の出場
2012The Floorriorz準優勝
2011Nine States B-Boyzベスト4
2010MORTAL COMBAT準優勝,Best Show3度目の出場
2009All AreaBest Show
2008廻転忍者Show Side 11位
2007Turn Phrase Crew準優勝,Best Show本戦のBattle Sideで日本初となる勝利
2006MORTAL COMBATShow Side 6位2度目の出場
2005一撃準優勝,Best Show2度目の出場
2004MORTAL COMBATShow Side 5位
2003Fire Works4位,Best Show
2002一撃資料なし
2001チームOHH準優勝
2000早稲田ブレイカーズ準優勝,Best Show
1999Spartanic RockersBest Show招待枠出場,スイスと日本の混合チーム
1998Spartanic JapanBest Show招待枠出場

Battle of the Yearの歴史に残るShow

ブレイクダンスのフリーズのアイキャッチ

ダンスの歴史書の独断と偏見によるShowのご紹介です!!

2003年:韓国代表Gambler Crew

1つ目が2003年の韓国代表Gambler CrewのShowです。

ある意味伝説的で....

  • 立ち踊りは全員下手くそ(笑)
  • 音源は名曲を詰め込みまくりで繋いだだけ(笑)
  • Showとしての完成度はかなり低い

にも関わらず印象に残っている理由としては、韓国勢の身体能力の高さを知らしめた大会だったからです。

2002年と2003年の間はBreakin'革命とも呼ばれ、世界のレベルがグンと上がった年です。

それを牽引したのが韓国勢で、エアーは当たり前、ヘッドや1990も異次元のレベルになりました。

また、片手倒立はオーディエンスの度肝を抜き、世界に大きなインパクトを与えました。

Salah:Special Showcase

2つ目はBOTYの風物詩となったSpecial Showcaseからチョイスしました。

以前、ストリートダンス史に残る名バトル【10選】で紹介したフランスのSalahのパフォーマンスです。

YoshieさんとIsseiとバトっている彼は、本当に器用で何でも踊れてしまう天才です。

再生回数は2500万回超えで、ダンスのソロパフォーマンスとしては最高傑作です。

2005年:一撃のShow

最後に選んだのが一撃のパフォーマンスです。

このチーム以上に個性とか、オリジナリティ、グルーブを感じさせるチームを見たことがないんですよね。

めちゃくちゃ楽しそうに踊っている姿とか、音楽を楽しんでいる姿がよく表れています。

以上が、BOTYのまとめでした。

今年は日本で開催されるので、この機会に足を運んではどうでしょうか。

シルクドソレイユより感動するかも!?

それじゃ、See you next time!!

-Ather, Break Dance, Old School
-,